
久しぶりのTCAに行ってきましたっていうか、この帰りに電車乗り間違えて!東京2週くらいしちゃって3時間後に家にたどり着いた犬塚ですばんわー!!(泣)マジで泣きそうになった、ってか泣いたよ…はは…。
なんと、オリキャラのアニメを作ろう!という無謀にも程があるっていうか!アニメ化!!??(((゜Д゜)))ガクブル!にチャレンジでっす。
といっても3秒くらいのアニメですけどね(笑)
今回はそのオリキャラ制作です。
急にオリキャラって言われても困るぜ…ってことで.hack//G.U.用に友達と作ったキャラでいきます!

大体できたのがこちら↑
かなり、アニメになると装飾を動かしにくくなるので省いています。ほんとはもっと模様とかあるんですが泣く泣く簡略化。でも実際アニメ作ると描く枚数が半端なくなるのでうちが死ぬ。
みんなが描いたオリキャラの中でも一番RPGぽくなってしまった…orz
先生から上手く描ける横顔の描き方や、体のバランスなどなど…指南を受けました!
先生曰く、「絵は数学」なんだそうです。数学って言われると苦手意識が出てしまいますが、どんな人物描くにしたって、いかに上手く早く効率よく描けるか基礎的なことは大体決まっているそう。
また「最近の学校はデッサンデッサンってやるけど、俺らやったことないから大丈夫!」ですってw
次回までに1アクション考えるという宿題!
こいつ…いったいどんな風に動くんだろう…?長い袖が印象的だからなぁ…そこをうまく取りいれられたら…と思っています!
PR